【バレーボール】会場観戦の全部を楽しむ為に(FIVBバレーボールネーションズリーグ/丸善インテックアリーナ大阪)
こんにちは。先日、FIVBバレーボールネーションリーグに行ってきたので、会場の雰囲気や、おすすめの到着時間、持って行って良かったものなど、紹介しようと思います。
FIVBバレーボールネーションリーグ
2018年より、国際バレーボール連盟が主催する大会です。世界のトップクラスの16チーム参加し、各チームが12試合戦います(故に総当たり方式ではありません)。その結果を基に、上位8チームがファイナルラウンドとして、トーナメント方式で戦い、優勝チームを決定します。この大会結果、世界ランクは、パリオリンピックの出場枠獲得にも関わってくるそうです。
丸善インテックアリーナ大阪について
アクセス
大阪メトロ中央線朝潮橋駅より、徒歩数分ほどでした。
朝潮橋駅に着くと、至る所に『丸善インテックアリーナ大阪はこっち!』と張り紙や看板があったので、迷子にはならなさそうです。
お手洗いについて
丸善インテックアリーナ大阪にもお手洗いは何カ所もありましたが、当然ながら(女性用は)試合開始30分前くらいから、お手洗いの外まで長蛇の列ができていました。洋式と和式が半々ほどで、和式はほとんど使われてなく、結構並びました。
試合開始1時間前に行くと、並ばずに使えました。また、朝潮橋駅のお手洗いも綺麗でした。
会場でやるべきこと
無料のグッズをもらう
会場内でバレともタウンのうちわとハリセンが配られていました。なくなり次第終了です。盛大に配られているわけでなく、入口付近の机に置いてあり、ご自由にどうぞな雰囲気だったので、最初通った時は見逃してしまいました、、、。ちょっとキョロキョロして、探してみると良いと思います。
公式グッズを買う
公式の応援Tシャツは、事前に公式のネット通販で購入して、家から着て会場へ行きました。
当日はパンフレットがほしくて、グッズの列に並びました。日本は3試合目で、1試合目と2試合目の間くらいに会場へ行きましたが、グッズに30分~1時間ほど並んで、お目当てのパンフレットを入手しました。試合中のふとしたタイミングで、選手の情報を確認できて便利でした。
フォトスポットを巡る
会場内のブースに選手の等身大パネルと一緒に写真撮影できるフォトスポットが設置されていました。私たちは3カ所すべて巡り、どこもそこそこの列が出来ていましたが、ファンのマナーが良く、皆さんサクッと撮影してすぐに交替していたので、思ったほど待ち時間はありませんでした。
選手の等身大パネルということで、『バレーボール選手ってこんなに身長高いんやあ~!』と改めて実感できて、楽しかったです。
応援練習について
試合開始時間の30分ほど前から、会場に選手が入場し公式練習が始まります。その合間に、(景品ありの)クイズ大会や応援練習をしたりと、会場内が盛り上がり始めました。楽しいので、試合開始30分前には座席に着席しておくことをおすすめします。
座席について
試合の見え方
大阪大会の4試合中3試合見に行きました。スタンド指定B席とスタンド指定C席で観戦しました。
スタンド指定B席はコートのサイド(横)から見る感じで、普段テレビで観戦する際と同じ感覚で見られます。
スタンド指定C席は選手のエンド側(後ろ側)から見る感じです。漫画『ハイキュー』の影山が言っていた『セッターの超速ぇートスが良くわかるんだよ!コートの端っこから端っこまでギューンっ!て敵のブロックの、、、(以下省略)』の意味がよくわかりました。ちなみにこのシーンはハイキュー1巻の103ページあたりです。
(影山には悪いけど)素人の私にはサイドから見る方が、試合状況もわかりやすいし見やすかったです。また、どちらもリーズナブルな席でしたが、ボールもしっかり見えて、豆粒なんてことなかったです。会場の雰囲気も、試合もちゃんと楽しめました。
持って行って良かったもの
会場内はエアコンがついている時間とついていない時間がありました。(各座席に風が出るところがあり、それ基準です。)エアコンがついている時間はまだ耐えられましたが、エアコンがついていない時間は暑すぎて、しんどかったです。暑さ対策に、飲み物と手持ち扇風機、冷タオルを持って行って正解でした。
また、おしりの下に敷くクッションを持って行きました。おかげで長時間座っていても平気でした。
- 飲み物
- 手持ち扇風機
- 冷タオル
- おしりの下に敷くクッション
《花王》 ビオレ 冷シート 冷タオル 無香性 5本入 返品キャンセル不可 価格:480円 |
注意点
座席はそんなに広くなく、(足が前の座席にあたるとかはないですが、、、)奥の座席の人が、他所様の前を通るのは結構大変です。頻繁に出たり入ったりするのは、迷惑なので遠慮した方が良さそうです。
私は他所様の前を通ったりするのに気を遣うタイプなので、事前に自分の座席を公式HPで確認し、奥の席の場合は早めに到着するようにしていました。
おすすめの到着時間
15:00 | 会場に到着→グッズ購入・フォトスポット巡り |
16:40 | (日本戦でない本日の)第2試合の終盤を観戦 |
17:30 | 晩御飯を食べにチェーン店へ |
18:40 | 選手入場・応援練習 |
19:10 | 試合開始 |
グッズ購入やフォトスポット巡りをした当日はこんな感じのスケジュールでした。グッズ売り場もフォトスポットも試合時間が近付くにつれて列が伸びていたので、早めの行動がおすすめです。翌日以降は余裕をもって、試合時間の1時間前に到着していました。
最後に
初めての会場での試合観戦でわからないことも多く、事前に情報収集しましたが細かい情報まで入手できなかったので、私たちのお出掛け記録がてら書いてみました。
私たちのような試合会場初心者さんの参考になればいいなと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません