/* Googleアドセンスをリンクするためのコード

【堺市】記念日はビフテキの南海グリルへ行こう

こんにちは。先日、夫のおばあちゃんにビフテキの南海グリルというお店に連れて行ってもらいました。大阪の堺市では有名なお店らしく、いつも予約で満席だそうです。南海グリルには、リーズナブルな平日ランチメニューから、豪華なフルコースまで、様々な価格のメニューがあります。どれも鉄板焼きのコース料理で、ステーキのランクや量、伊勢海老付きか否かという違いのようです。とても素敵なお店だったので、紹介しようと思います。

ヘレステーキ80g&特撰ロースステーキ100g伊勢海老付き ¥15,290

今回は『2種のステーキを味わうコース』の『ヘレステーキ80g&特撰ロースステーキ100g伊勢海老付き』をいただきました。(当たり前のように伊勢海老付きを注文してくれるおばあちゃん、、、かっこいい、、、!)ドリンクはコースには含まれていなかったので別で注文しました。頼まなくてもお冷やがあります。

🥩前菜

すぐに前菜が運ばれてきました。焼き海老と、生ハムとチーズがのったリッツです。

🥩スープ

かぼちゃスープまたはコーンスープを選択し、鉄板で温めてくれます。写真はかぼちゃスープで、濃厚かつドロドロで美味しかったです。かぼちゃ好きは絶対好きだと思います。

🥩伊勢海老

目の前の鉄板で伊勢海老を焼いて、さばいてくれます。しばらく動いていて、とても新鮮なことがわかりました。つぶらな瞳に見つめられて、少し複雑な気持ちにもなりますが、ありがたみを感じつつ美味しくいただきました。

まずそのまま食べて伊勢海老本来の味を楽しみ、そのあとタルタルソースにつけていただきました。プリプリで食べ応えがあり美味しかったです。

🥩ステーキ&旬の焼野菜

ステーキはレア、ミディアムレア、ミディアムなど、焼き加減を選べます。私たちはおすすめの焼き加減でお願いしました。目の前でフランベするところを見て、火が上がり、熱を感じ、めっちゃ盛り上がりました。火は高く燃え上がりましたが、すぐ消えて、危険な感じは一切しませんでした。

フランベの様子です。スローモーションで動画を撮影するのがおすすめだとシェフに教えてもらい、実践しました。写真はそのスクリーンショットです。こういったパフォーマンスは盛り上がりますね!

まずはヘレステーキをいただきました。ステーキをパンの上に盛り付けて、パンにステーキの肉汁を染み込ませているようです。

鉄板で野菜を焼いただけのはずなのに、自宅で作る焼野菜と違って、野菜の旨味がすごかったです。

次に特撰ロースステーキをいただきました。前列が特に脂に甘みがある部位だそうで、確かに後列より脂身が多く感じました。同じ1枚のロースステーキでも部位によって味が違うことがわかり、いい経験になりました。ステーキについて細かく説明してくれたシェフに感謝です。

🥩季節のサラダ

ステーキを食べた後で、お口直しにちょうど良かったです。

🥩パン

先ほどのステーキの肉汁を染み込ませたパンをバターでこんがりと焼いたものです。ステーキの旨味が染み込んでいて、めっちゃ美味しかったです。コースの中でパンが1番美味しかったというお客さんもいるほど好評だそうです。

🥩ピラフ&お味噌汁

〆はピラフ、お茶漬け、茶そばから選びます。私はピラフを選びました。ピラフはステーキの脂身を細かく刻んだものと野菜と卵を一緒に炒めてくれました。(脂身は入れるか否か選択できます。)美味しすぎて、おばあちゃんが作り方やコツを教えてもらっていました。お味噌汁には先ほどの伊勢海老が入っていました。

🥩デザート

デザートはゆっくり座れるソファのある部屋に移動し、紅茶またはコーヒーを選択し、日向夏シャーベットと共にいただきました。

全部めっちゃ美味しかったです!!!満腹で大満足でした!!!

最後に

いかがだったでしょうか?
お店の雰囲気も落ち着いていて、高級感があり、恋人や家族との記念日にピッタリです。今回は8人で行ったので、個室でわいわい食事ができました。またシェフの皆さんが親切かつ話し上手なので、楽しかったです。何より全メニュー美味しいので、本当におすすめです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

Posted by aoifamily