【白浜旅行Day1】エネルギーランド編
こんにちは。あおいです。
先日、夫婦で1泊2日の白浜旅行に行ってきました。
旅程
1日目の旅程です。この日のメインイベントはエネルギーランドです。
11:00 | とれとれ市場 |
12:00 | エネルギーランド |
16:15 | 三段壁 |
17:30 | 湯快リゾート白浜彩朝楽 |
2日目はアドベンチャーワールドに行ったので、興味のある方はこちらの記事をご覧ください。
とれとれ市場
私は白浜へ数回訪れていますが、お昼ごはんはいつもとれとれ市場で食べています。
今回はこちらの『新特上海鮮丼(2100円)』をいただきました。
複数のネタが温かいごはんの上に盛り付けられ、どれも肉厚で食べ応えがありました。すべて美味しくいただきましたが、中でもウニが個人的にものすごく美味しかったです(笑)
あら汁(200円)もめっちゃ美味しかったです。
海鮮丼だけでも複数の種類が販売されていますが、他にも寿司やお造り、焼き物などもあり、何でもその場で食べることができます。テラスにはBBQコーナーがあり、市場で購入したものをその場で焼いて食べることができるようなので、次回はBBQするのもいいなと思っています。
マグロの解体ショーが行われていました。部位の名称や金額などを口頭で説明しながらさばいてくれます。普段見れない光景なので、見ているだけで楽しかったです。さばき終えるとすぐに隣りで販売されるので、新鮮なマグロを購入できます。
エネルギーランド
はじめに
アクセス | 紀勢自動車道 南紀白浜ICより車で約10分 |
駐車場 | 入館中無料 |
入場料 | 大人2000円 |
休館日 | 火曜日 ※長期休暇や火曜日が祝日の場合は営業。臨時休業あり。 |
営業時間 | 10:00~16:30 ※季節や曜日によって変動。HPで要確認。 |
私たちはホテルの『エネルギーランドの入場券付き宿泊プラン』を使用したので、もう少し安くチケットを購入できました。
この先、エネルギーランドのネタバレを含みます。ご了承ください。
体感迷宮エリア
パラレルワールド
目の錯覚や平衡感覚などを用い、距離感やバランス感覚などの自分の感覚を思わず疑ってしまうような不思議な仕掛けがあります。
Da迷路
ストーリー性のある迷路で、様々な仕掛けをクリアし、スタンプを集めながらゴールを目指します。大人でも普通に迷子になるレベルで難しかったです( ̄▽ ̄;)何かアドバイスするとしたら、すべての部屋の壁や物さわり、片っ端から仕掛けをチェックした方がいいですよ(^^)/
私たちが迷子になっていると、同じく迷路の中にいた子どもたちが色々教えてくれて、途中から一緒に迷路の中を彷徨っていました(笑)ここで出会った子どもたちは、ここで友達になったらしくて、アクティブなところやフレンドリーなところを見習いたいと思います(^^♪子どもたちのおかげで、とっても楽しかったです。
※入場券と別で300円必要です。また体験時間に制限があるので注意してください。
足つぼ足湯
足湯に手を入れると熱くて、私たちは入りませんでしたが、真夏に足湯に浸かっている兵もいました。
ここから白良浜が一望できるので、足湯に入らなくても、景色を見ながら休憩するのもおすすめです。
ミステリーゾーン
ミステリーゾーンはSNSでもよく見かけますね。一見、普通の部屋ですが、重力と視覚がアンバランスで、平衡感覚を失ってしまいます。真っ直ぐ歩きたいのに歩けなかったり、階段を思うように上がれなかったり、水が上方向に流れたりと、不思議な空間です。
思っていたより急な角度だったので、怪我しないように注意して体験しました。
驚き映像エリア
このエリアには上映時間があるので、入口でもらえる紙を見て、上映時間の少し前に体験場所に行ってみてください。
映像ホール
『シティパラディソ』という作品が上映されます。人間とロボットの友情を描いた3DCGアニメーションです。
あらすじ『人々が暮らす未来都市で少女と消防ロボットが友情を深めていったが、災害が起き、少女が危機的状況に陥る。消防ロボットは少女を救うことができるのか、、、。』という話で、心温まるアニメーションでした。上映後には『ベイマックス!』と言っている人が少なくなかったです(笑)
ジュラシックツアー
ウォークスルー&体験型シアターで、恐竜がいた時代へタイムトラベルするライド型のアトラクションです。
ウォークスルーでは、数カ所で映像が流れていたので、立ち止まりつつ見ました。私たちと同じ回で体験した方たちは、映像が流れていることに気付かなかったのか、まったく見ずにスタスタと歩いていってしまいました。ストーリーはその後の体験型シアターにも続いているので、ゆっくり見て正解でした。
太陽の街
都市のミニチュアを前に、自然エネルギーの仕組みや未来のエネルギー、エネルギーの地産地消などについて、エネゴンと一緒に学びます。
SUPER 3D 360 エネゴンシアター
全周囲360度の3Dで、まるで海の中にいるようなリアルな立体映像を体験できます。(3D映像に酔いやすい方は注意が必要です。)
不思議な森エリア
音の森
音を奏でたり、音を聞いたりと、音を体感できます。ちなみにこちらの楽器は、順番に叩くことであの有名な曲を奏でることができます。何回も叩いて、何の曲かあててみてください。
エネルギッシュの森
屋外のプチアスレチックで、体力測定ゾーンと体力年齢チェックゾーンに分かれています。最後に判定結果の看板があるので、できたものを数えておくことをおすすめします。こういうのは大人より子どもの方が得意かもしれません。私は全然できませんでした( ̄▽ ̄;)
トリックアートハウス
視覚を利用した面白いトリックアートの世界です。カメラマンの立ち位置が地面に書いてあり、わかりやすかったです。全員で撮りたくなるようなトリックアートもあり、スマホ用のミニ一脚が大活躍でした。
三段壁
ホテルのチェックインまでに少し時間があったので、三段壁にも行きました。
夕方でお店が閉まっていたので、次回は昼間に来て、建物内も見ようと思います。
曇天だったのが残念でしたが、キレイな水平線が見られたので、個人的には満足でした。三段壁は道がガタガタしているので、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめです。
湯快リゾート白浜彩朝楽
今回は湯快リゾート白浜彩朝楽に宿泊しました。エネルギーランドのチケット付きプランを利用したので、エネルギーランドに行く前に一瞬立ち寄りましたが、チェックインは夕方にしました。
客室
お布団は事前に敷かれていて、お茶はありましたがお茶菓子はありませんでした。また、トイレと洗面所はありましたが、お風呂(シャワー)はありませんでした。
浴衣はフロントの近くから自分で好きな柄、好きなサイズを持ってくるスタイルで、バスタオルとフェイスタオルは部屋にありました。バスタオルが2人で4枚あったので、朝風呂でも新しいバスタオルが使える気遣いが有り難かったです。
客室は一番リーズナブルな和室を予約していましたが、客室に空きがあったらしくて、(何も言っていませんが)景色のいい和室にグレードアップしていただけました。その客室から見た景色がこちらです。
温泉
毎回旅館やホテルに泊まる際に気になるのがアメニティです。余談ですが、私は海外旅行の際は必要なものをすべて持って行き、国内旅行の際は必要最低限だけ持って行くようにしています。今回は国内旅行で一泊なので、洗顔とクレンジング、トリートメント、化粧水だけ持って行きました。が、お風呂の際に部屋に忘れてしまいました( ̄▽ ̄;)
部屋に取りに行くもの面倒だったので、脱衣所とお風呂の中を見て何があるか確認すると、基本的なものはすべて揃っていました。シャンプーとリンスは別で、ボディソープ、洗顔、クレンジングとお風呂の中にあり、化粧水や乳液、ヘアオイルは脱衣所にあり、完璧で助かりました!
夕食バイキング
夕食は種類が豊富で、どれも美味しかったです。天ぷらはその場で揚げてもらえるので、サクサクほかほかでした。お肉やホタテもその場で焼いてくれます。
旦那のプレートです。真ん中に刺身醤油を入れるセンス、謎でした(笑)醤油用の小皿あったのに(笑)
デザートも豊富で美味しかったです。マンゴスチンとライチがまるまる食べられたり、切ったマンゴーやパインがあったりと、果物も充実していました。
朝食バイキング
朝食はごはんのお供になるおかずや、数種類のパンをはじめ、朝食らしい料理が並んでいました。私たちは普段は朝食をあまり食べませんが、美味しそうだったのでたくさん食べてしまいました(笑)お腹いっぱいで結局お昼ご飯を食べませんでした(笑)
ゲーム&卓球コーナー
卓球を無料で行うことができます。フロントにあるiPadで予約できるので、チェックイン後すぐに予約しましょう。
キッズコーナーやUFOキャッチャーもありました。また、レストランの前に子ども用のボルダリングもありました。
休憩コーナー
漫画、ゲーム、マッサージ器(一部有料)がありました。お風呂後にだらだらするのにおすすめです。
ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータがあり、子どもの頃にやり込んだマリオのソフトが入っていたので、必死になって、プレイしてしまいました(笑)
最後に
白浜旅行1日目、朝から家を出て、日中はエネルギーランドで、夜はホテルでと遊び尽くしました。
夫婦2人でしたが、エネルギーランドが思った以上に面白くて、結局4時間くらい滞在していました(笑)事前に所要時間を調べると2時間ほどと言っている人も多かったですが、すべてを体験しようとすると時間がかかりました。余裕をもってスケジュールを組んでおいてよかったです。
次回は白浜旅行2日目で、アドベンチャーワールドについて書いていく予定です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません